2014年1月10日金曜日

Audio Visualizer with Resolume Avenue 4 (TIPS No.01~02)



Audio Visualizer with Resolume Avenue 4 (ver4.17)

This movie created from Resolume Avenue 4 and sound.


10key Antigravity with resolume from REELVISION.jp on Vimeo.

visual : Masanori Yamaguchi (REELVISION) www.reelvision.jp

music : Junichi Akagawa (Hz-records) http://www.hz-records.com

Soft ware : Resolume Avenue 4
Manual : English 日本語


Tips1


Visualize Line Scape with audio reacting.
音に反応させたラインスケープを作成
 


tutorial 01 Line Space from REELVISION.jp on Vimeo.

First, please do adjust the playback BPM speed by fitting the value of BPM when sound data inport.
※はじめに、読み込んだ音のBPMの数値をプレイバックのBPMの値に当てはめて再生スピードをあわせるようにしてください。

1.FFGL Sources in Sources tab


2. Adjust Line Scape parameters



Tips2

Stingy Sphere animation made from Lines animation with audio reacting
ラインアニメーションをオーディオで反応させ、そこから球体エフェクトを追加していきます。




tutorial 02 Stingy Sphere from lines animation from REELVISION.jp on Vimeo.

1.Select Lines in Sources tab


2.Adjustment Lines Parameters 

ラインの太さを音の波形とシンクロさせ、音が鳴ったときにラインも太くなるようにアサインします

3.Add Shift Glitch effect in Effects tab 

Shift Glitch のエフェクトを2重に重ねて複雑なグリッチエフェクトに!
 

4.Add Stingy Sphere effect from Effects tab 

Stingy Sphere はResolumeの中でも最も強力なエフェクトのひとつだと思います!
様々なパラメーターをいじったりアニメートさせてみましょう


3.Add Delay RGB effect in Effects tab for final seasoning.

色がずれた残像のような効果が得られます。RGBのdelayの数値の差が少ない方が原型を崩さず良い効果が得られるような気がします。

※ResolumeAvenueではほぼすべてのパラメーターをタイムラインで増減したり音に反応させて数値を増減させたりすることが出来ます。様々なパラメータをアニメーションさせてオリジナルのプリセットを作っていくのも一つの楽しみ方だと思います。


To be contonued in next tips !
see you soon . 

このブログではオーディオビジュアルソフトウェアResolume Avenueを用いた映像表現、ライブパフォーマンス、インタラクティブアート等様々な実験と情報交換の場にしていければと思っています。
不定期ですが、記事の追加更新していきますのでよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿